匠工房は、身近な自然(光・水・風など)との共生をテーマに、こだわりを持った家づくりをしています。
匠工房,民家再生,一戸建て,一般住宅,公共施設,商業建築,伝統的建造物群保存,柏原宿,中仙道

亀岡の家(京丹波民家の曳家再生工事ーーー京都府亀岡市)

 
 
  • ・築後130年余りの京丹波の民家を曳家して、再生工事に取りかかっている。
  • ・建築主は数年前に土地区画整理事業が決まり、都市計画道路が敷地を横断することから、代々住み続けてきた屋敷の立ち退きを余儀なくされた。
  • ・住まいを解体して立ち退き、新築するか、又は、曳家して再生することが可能なのか相談を受けた。曳家する場合は30m近く曳き、さらに1m位高い新たな敷地へ配置することになる。
  • ・無事施工できるのか、また、工事費は何程なのか、十分な補償は得られるのか、建築主の心配はつきない。しかし、住み継いでゆきたいという建築主の強い意思を受け、補償交渉から建築主をサポートし、曳家再生を実現している。
  • ・建築主の思いに寄り添いながら専門家としてサポートしてゆくことは、私たち設計者の重要な使命であると考えている。
  • ・工事は現在、長屋門・東土蔵・主屋を無事に曳き終え、長屋門・東土蔵は修復が概ね完了し、これより主屋の修復に取りかかることになる。
  •  
     

    曳家前写真

    敷地全景 敷地全景 
    ・敷地中央に主屋 右に東土蔵 手前に長屋門があった

    主屋全景 主屋全景

    主屋への南側アプローチ(長屋門より) 主屋への南側アプローチ(長屋門より)

    主屋南側外観(玄関) 主屋南側外観(玄関)

    主屋座敷東側外観 主屋座敷東側外観

    主屋座敷南側外観 主屋座敷南側外観

    主屋鬼瓦箆書(明治22年) 主屋鬼瓦箆書(明治22年)
    ・主屋の建築は明治22年とみられる

    長屋門南側外観 長屋門南側外観

    長屋門北側外観 長屋門北側外観

    東土蔵南側外観 東土蔵南側外観

    敷地東側全景 敷地東側全景
    ・右に見えるのが主屋 ・左に見えるのが長屋門


    曳家工事写真

    長屋門曳家準備(揚屋)(南側全景) 長屋門曳家準備(揚屋)(南側全景)
    ・手前に見えるのが曳家後の位置にある新設した基礎

    長屋門曳家準備(揚屋)(北側全景) 長屋門曳家準備(揚屋)(北側全景)

    長屋門曳家後(南側全景) 長屋門曳家後(南側全景)
    ・概ね修復が完了した長屋門

    東土蔵曳家準備(揚屋)(南側全景) 東土蔵曳家準備(揚屋)(南側全景)

    東土蔵曳家後(北側全景) 東土蔵曳家後(北側全景)

    東土蔵曳家後(南側遠景) 東土蔵曳家後(南側遠景)

    東土蔵曳家後(南側全景) 東土蔵曳家後(南側全景)
    ・概ね修復が完了した東土蔵

    主屋曳家中(南側全景) 主屋曳家中(南側全景)

    主屋曳家中(南側近景) 主屋曳家中(南側近景)

    主屋曳家工事の新聞記事 主屋曳家工事の新聞記事
    ・京都新聞に掲載されました(2018(平成30)年11月29日付)

    主屋曳家後(南側近景) 主屋曳家後(南側近景)

    主屋曳家後(南側近景) 曳家後敷地南東側全景
    ・中央に主屋 ・右に東土蔵 ・左に長屋門

    戻る
    匠工房メニュー ホーム,住宅,民家再生,公共建設,商業建築,社寺建築,茶室建築,リニューアル 匠工房 住宅部門 民家再生 公共建築 商業建築 社寺建築 茶室建築 リニューアル部門 お問合せ 事務所案内 修景部門 研修施設部門 福祉施設部門 指定文化財・登録無形文化財部門 1級建築士事務所 匠工房
    Copyright © 2000-2019 Takumikoubou.