匠工房は、身近な自然(光・水・風など)との共生をテーマに、こだわりを持った家づくりをしています。
匠工房,民家再生,一戸建て,一般住宅,公共施設,商業建築,伝統的建造物群保存,柏原宿,中仙道

     
 

外観


外観


 
集会室

柏原コミュニティセンター
  柏原の西の入口にあたる角地に立つ、集会所である。

《外観》
旧中山道側(北面)は、かつての街道の面影を残す町屋のプロポーションとし、近隣の民家のスケールに合わせた。各所に町屋のエレメント(要素)である出格子・格子・むしこ(虫籠)窓・白壁を用い、街道の修景を計った。町屋形式としては、先発型・後発型があるが、ここでは後発型の型を取っている。

一方、西側(西面)は、地域の活発な住民活動(まちづくり運動)を象徴し、また、次代を担う子供達に躍動する町の未来を予感させるような表情(外観)を願い計画した。町のエレメントである格子と紅柄を用い、モダンな表現を試みている。

《プラン》
柏原宿に残る町屋の形式(土間L字型の通り庭)を建築平面計画に活かしている。まちに対して、閉ざされた形となりやすい玄関部分に通り庭の形式を取り入れ、建物のどの方向からもアプローチしやすい、「まちに開かれた」集会所になるよう計画した。

《ランドマーク》
敷地西側に火の見櫓を設けた。これは、まちのランドマークとなることを願ったものであるが、発端はナショナルトラストの柏原宿の調査で団長をされた三村先生が、調査の雑談の中でおっしやった一言である。「柏原には、火の見櫓がどこかにあるといいぞ。」、その一言がいつまでも記憶に残り、町の建物に活かされることになったわけであるが、今度は「火の見櫓」が、人々の記憶に入ってゆければと考える。

戻る
匠工房メニュー ホーム,住宅,民家再生,公共建設,商業建築,社寺建築,茶室建築,リニューアル 匠工房 住宅部門 民家再生 公共建築 商業建築 社寺建築 茶室建築 リニューアル部門 お問合せ 事務所案内 修景部門 研修施設部門 福祉施設部門 指定文化財・登録無形文化財部門 1級建築士事務所 匠工房
Copyright © 2000-2015 Takumikoubou.